週報:1月8日~1月14日

1月8日(月)
何も予定がない休日とはいえ、いつもの起床時間よりも30分から1時間くらい寝坊した。ネガティブ全開だと「眠りについてそのまま目を覚ましたくない」というふうに思ってしまうのだが、起きないと仕方がない。
Instagramのトレンドを見ていると、受験シーズンだからか勉強系の投稿をよく目にする。図書館に行っても自習をしている中高生が多い。それらを目にして私は、勉強が全くできず大学受験から逃げてセンター試験も受けなかった中高生時代のことを思い出してつらくなる。

1月9日(火)
朝から両親との会話が原因でイライラした。父と母も高齢になるに連れて意思疎通が難しくなり、私が困っていることも相談しづらい。 
母は最近疲れっぽいのか体調に不安があるし、父はすっとぼけキャラで、食事中なども天然なのか普通のボケなのか分からない発言をしてくるので、フラストレーションを解消できない。父と母も同じようにストレスを抱えているかもしれないとは思うけれど、それを相談できる相手が周りにいない。

 

1月10日(水)
今日もネガティブ思考で頭がいっぱいになった。
今年は「自分や他者を責めない」という行動目標を立てたのに、自己嫌悪と他己嫌悪を止めることができない。どちらかというと前者のほうが多いけれど。
自立した生活を送りたいのに、経済的にも能力的にも難しい。「自分は世間一般的な人間ではない」というふうに結論づけてしまう。

 

1月11日(木)
ヨドバシカメラで注文したリヒトラブ・ツイストノート用のワンサードパンチを手に入れて、使い道がなかったポストカードなどに穴を開けてノーㇳに閉じることができたので非常に満足している。

 

1月12日(金)
母が昨夜から体調が悪く、クリニックで見てもらったところ感染性胃腸炎だった。
この日は図書館で取り置きしてもらっている本を受け取りに行きたかったけれど、それもできず。

 

1月13日(土)

この土日は、昨年参考書を買ったものの少しやって頓挫した歴史の勉強を再開させた。何時間も勉強にはかけられないけど、ポンと時間が開いたときにできたらいいかもしれない。英語と一緒で闇雲にだけど。

 

1月14日(日)

英語学習が相変わらず進まない。速読英単語入門編をフリマアプリで買ったけれど、まあまあ知っている単語が多かったので、必修編も買えばよかっただろうかと思った。